エクセルVBA100本ノック

エクセルVBA100本ノック。9本目:フィルターコピー

この記事から得るもの Collectionオブジェクトの特徴。 AutoFilterの使い方。 Worksheetが存在するかチェックする処理。 Set 変数 = Worksheets(””)のスマートな書き方。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 Worksheet追加時のスマートな…

エクセルVBA100本ノック。8本目:点数の合否判定

この記事から得るもの Countifで条件分岐方法。 If文のネスト。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 Function(自作関数)を作成した方のコード 5 結論 6 クラスモジュールで書いてみた 1 今回のお題 「成績表」シートに5教科の成績表…

エクセルVBA100本ノック。7本目:日付データの扱い

この記事から得るもの IsDate関数、DateSerial関数の使い方がわかる。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 1 今回のお題 A列は文字列データ(表示形式が文字列)で日付が入っています。 日付とみなされる場合はB列に月末日付をmmddの形式で出…

エクセルVBA100本ノック。6本目:セルに計算式

この記事から得るもの R1C1参照で、セルに計算式を入れる方法が分かる。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 特定の文字列が含まれているか判断する 1 今回のお題 画像のようにA1から始まる表があります。 C列にA列×B列の計算式を入れて…

エクセルVBA100本ノック。5本目:セルの計算

この記事から得るもの 空白を含むデータがあるテーブルの処理をする際の、範囲設定方法が分かる。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 神髄先生の回答 1 今回のお題 画像のようにB2から始まる表があります。 B列×C列を計算した値をD列に入…

エクセルVBA100本ノック。4本目:セルの消去2

この記事から得るもの 計算式が入っているセルは削除せずに、データ(定数)が入っているセルのみを削除する方法が分かる。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 お題の意図が分かっている回答 1 今回のお題 画像のように1行目に見出し、A列…

エクセルVBA100本ノック。3本目:セルの消去

この記事から得るもの 特定のセル(No)は残したまま、データ部だけを消す方法がわかる。 データの行数は任意でも同じようにデータだけ消去できる。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 備考:Cellsで別のSheetは指定できるが… 5 最終回答 …

エクセルVBA100本ノック。2本目:セルのコピー2

この記事から得るもの セルのコピペ後の、値貼り付け、書式は元のをそのまま使う方法が分かる。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 感想 1 今回のお題 「Sheet1」のA1:C5のセル範囲を、「Sheet2」のA1:C5にコピーしてください。 数式は消…

エクセルVBA100本ノック。1本目:セルのコピー

この記事から得るもの エクセルの神髄というサイトから、ExcelVBAの記述のお題が出されるものに、回答していきます。 基本操作の勉強としてブログにまとめていきます。 目次 1 今回のお題 2 今回のお題の意図 3 回答 4 値のみを代入する場合 1 今回のお…